泊まりま専科

PDF

  • 旅行業者
  • 宿泊施設
  • 観光関連施設
  • バス会社
  • その他

新着情報履歴 〜観光関連施設〜

  1. トップページ
  2. 新着情報履歴 〜観光関連施設〜
  3. 大阪城天守閣

大阪城天守閣

太閤秀吉が本拠とした大阪城

青空をバックに凛としてそびえ立つ大阪城天守閣。
大阪城は天下統一をめざす豊臣秀吉によって天正11年(1583)、大坂(石山)本願寺跡で築造が開始された。城の本丸のなかで最も中心の建物である天守閣はその2年後に完成したが、元和(げんな)元年(1615)の大坂夏の陣で豊臣氏の滅亡とともに天守閣も消失。徳川時代になって再建されたものの寛文5年(1665)、落雷によって再び消失。以来、大坂城に天守閣がなかった。現在の天守閣は昭和6年(1931)、当時の関市長の呼びかけで大阪市民から寄付金150万円が集められ、復興されたもの。266年ぶりに甦った天守閣は、地上55m、5層8階、屋根の鯱、勾欄下の伏虎など、いたるところに施された黄金の装飾が燦然と輝いている(国の登録有形文化財)。平成7〜9年(1995−97)にかけて大改修が行われた。広大な大阪城と大阪の街を一望できる8階の展望台や、3・4階の貴重な歴史資料展示、また、特別に復元した秀吉の兜「馬藺後立付兜(ばりんうしろだてつきかぶと)」や真田幸村の兜「鹿角脇立付兜(かづのわきだてつきかぶと)」などを陣羽織と一緒に試着できる2階の体験コーナー(1回¥300)が人気。その他、日本語・英語・中国語・韓国語に対応した音声ガイドの無料貸出サービスも受けられる。国内外から年間130万人が訪れている。

  • 青空に映える5層8階の天守閣
  • 名称
    大阪城天守閣
    所在地
    大阪市中央区大阪城1−1
    お問い合わせ先
    06−6941−3044
    営業時間
    9:00〜17:00(入館受付は16:30)  季節により開館時間延長あり
    休日など
    年末年始(12月28日〜1月1日)
    アクセス
    地下鉄谷町線谷町四丁目駅・天満橋駅・中央線谷町四丁目駅・森ノ宮駅、長堀鶴見緑地線大阪ビジネスパーク駅
  • 日没後はライトアップされている
  • 兜試着体験して気分は戦国武将
  • 秀吉の「馬藺後立付兜」(復元)